12:30~23:00(最終受付 21:00 )
定休日:日曜日・祝日(月曜:メンテナンス日)
※施術中はお電話に出られないことがござ
います。LINE@またはメールにて
お問い合わせいただきましたら、
こちらよりご返信いたします。
ヘアドネーション賛同サロンです
市川のマツエクサロンbrightly(ブライトリー)はヘアドネーションカットもできる美容室が併設されています。ブライトリーはヘアドネーションカットも個室マンツーマン施術ができるのでプライベートも守られてじっくり相談して長さを決めることが可能です。
<船橋・津田沼・本八幡・浦安・市川〉妙典・行徳・浦安・葛西エリア
深夜・夜間営業の美容室・原宿有名ヘアサロン出身・原木中山美容室・原木中山美容院・高技術力カット・他店修正カット・マツエク・フラットマット・フラットラッシュ・カラー・カラーエクステ・ブラウン・セーブル・まつげ・まつ毛・眉毛・アイブロウ・パーマ・エグータム・ラッシュアディクト・V3ファンデーション・D.O.C・doc・ZACPACK・ザックパック・M3.5電子トリートメント・エマルジョンリムーバーC7美容液・メンズ脱毛・メンズヒゲ脱毛・脱毛・エステ・40代マツエク・50代マツエク・50代髪型・完全予約制・完全個室サロン
市川にある夜間営業のマツエクサロンブライトリーはジャーダックというヘアドネーション団体の賛同サロンになっております。
ジャーダック(Japan Hair Donation & Charity)は、一般の方に「ヘアドネーション(髪の寄付)」を募り、この髪の寄付と募金等によりフルオーダーのメディカル・ウィッグ『Onewig』(JIS規格取得)を製作し、18歳以下の子どもたちに完全無償で提供している国内唯一のNPO法人です。
希望のヘアスタイルの長さを決めていきましょう。
まずは一度メールかLINEにてご連絡ください。
希望のヘアスタイルの写真を添付しましょう。
希望の髪型が決まりましたら、その長さから40㎝以上長さがあるかメジャーで押さえて写メを撮ってメールまたはLINEに添付しましょう。
31cmギリギリではお受けできません。
髪は清潔にシャンプーしておいてください。
シャンプーしていない髪は送ることができません。
JHD&C(通称ジャーダック)は、脱毛症や乏毛症、小児ガンなどの治療や外傷等、何らかの事情で「頭髪に悩みを抱える子どもたち」に、ヘアドネーションによる献髪のみで作ったメディカル・ウィッグを無償提供することで「社会性の回復」をサポートし、子どもたちの未来を守ることを目的として設立されました。同時にこの仕組みは「ドナーの想い・善意」が、髪を通じて子どもたちへとつながっていく、Sustainability(持続可能性)の高い活動としても広く認知されています。
JHD&Cが育ててきた「ヘアドネーション」というカルチャーは、既存の慈善活動に対するイメージを変え、人々がボランティア活動に対してなんとなく抱いてきた「負のイメージ」を払拭すると共に、市民のボランティア参加へのハードルを引き下げた活動として、高く評価されています。
そのような人々の助け合いや、ボランティア精神に基づく成熟した社会とは、私たちが理想とする「必ずしもウィッグを必要としない社会」――病気や事故で髪をなくしても、クラスメイトから奇異な目で見られることなく、これまでどおりつきあえる、そんな仲間や友達がいる学校。ウィッグをつけなくても、ジロジロと見られない社会――なのです。
株式会社 brightly (ブライトリー) | brightly eyelash extensions (ブライトリー アイラッシュ エクステンションズ) |
---|---|
住所 | 〒272-0004 千葉県市川市 原木1-20-4 |
電話番号 | 047-713-6190 |
営業時間 |
12:30~23:00(最終受付21:00) 【完全予約制】 【早朝料金】 8:30~12:30前まで(+550円~) 【深夜料金】 平日22:00~(平日+1,650円, 土曜+2,200円) 【日祝日料金】 (+2,200円) ネット予約に掲載されていない時間帯のご予約は場合によっては特別料金にて可能な場合もございます。一度お問合せくださいませ。 |
定休日 |
日曜日・祝日・平日不定休あり・月曜(サロンメンテナンス日) |
最寄駅 | 原木中山駅 正面出口より徒歩5分 |
ご紹介 | 当店は完全個室の美容室併設マツエクサロンで、ご予約は基本的に前日までとさせていただいております。 市川・浦安・新浦安・船橋・江戸川区周辺のお客様のみならず都内や県外遠方から来店されるお客様もいらっしゃいます。 長く信頼関係を大切にしたマツエクサロンで、キャンセル待ちのお客様も多くいらっしゃいます。 当日30分以上無断遅刻の場合は次回から入店できません。 リピーターのお客様で3歳以上お子様のみ入店可能とさせていただいております。 3歳以下のお子様は必ず同伴者をつけていただきますようお願いいたします。 |